ライツ・ラボ

グラフィック実績

50年の歩みを紡ぎ、人の物語へ。 社員とともに作る、トヨタモビリティパーツの記念誌。

創立50周年記念誌

トヨタモビリティパーツ株式会社 広島支社・島根支社

トヨタモビリティパーツ株式会社 広島支社・島根支社は、トヨタ車の純正部品や用品をトヨタ車販売店、修理工場などに供給し、自動車の安心・安全を支えるトヨタグループの一員です。広島・島根エリアで地域に根ざした流通ネットワークを築きながら、顧客の信頼と満足を追求し続けてきました。

近年会社組織が⼤きく変わったなか、創⽴50 周年を迎えるにあたり、広島⽀社・島根⽀社の歴史をしっかり残したいと、記念誌の制作をご依頼いただきました。過去にも3度記念誌を発行されていますが、いずれも沿革を中心とした資料的な内容であったため、今回は「読んで楽しめる記念誌」を目指して企画を構築しました。方向性として掲げたのは「①過去50年の歴史を文章化する」「②社員が登場する」「③社員やOBが楽しめる内容にする」の3本柱です。

広島支社・島根支社では、創業以来の社内報が第1号からすべて保管されており、これをもとに50年の歩みを構成。時代ごとの取り組みやエピソードを丁寧に読み解き、⽂章化しました。単なる年表やデータの羅列ではなく、当時の空気や言葉をそのまま伝える構成にすることで、社史としての深みと読み物としての魅力を両立しています。

さらに、社員一人ひとりが「50周年を機に挑戦したいこと・がんばりたいこと」を宣言する企画や、過去と現在の写真を対比して変化を伝えるビジュアル企画など、参加型・体験型のコンテンツを多数盛り込みました。これにより、記念誌が単なる「振り返りの冊子」ではなく、社員やOBがページを開くたびに笑顔になれる、「共感と発見の詰まった一冊」へと進化しています。

表紙やレイアウトデザインも、読みやすさと親しみやすさを重視。トヨタモビリティパーツのコーポレートカラーである⾚⾊をベースに、歴史の重みと未来への希望が交錯するデザイントーンでまとめました。

50年という長い時間の中で積み重ねられた努力、絆、そして挑戦。そのすべてを記録し、次の世代へと受け継ぐ記念誌として、広島支社・島根支社の「これまで」と「これから」をつなぐ一冊となりました。

BACK
NEXT