ライツ・ラボ

グラフィック実績

伝統は、次の世代へと進化する。 創始300周年を機に生まれ変わった、修道の学校案内。

「中高一貫校」学校案内

修道中学校・修道高等学校

修道中学校・修道高等学校は、1725年の藩校創設を起源とし、2025年で創始300周年を迎えた伝統校です。300年という大きな節目を機に、学校案内を全面改訂。デザイン・仕様の両面で大きな刷新を図りました。

従来のA4縦型からA5横型へと判型を変更し、ページ数を大幅に増やすことで、見開きごとにビジュアルと情報を切り返す、リズム感のある構成を実現。クライアントとのブレインストーミングを経て、伝統を重んじながらも新しさを感じさせる学校案内に仕上げました。

表紙には、修道中高に受け継がれる「学年色」を採用。2026年度入学生の学年色である“赤”を基調に、金箔や特赤インキによる二度刷りなど、細部までこだわった印刷設計で気品と存在感を両立させています。今後も学年色をテーマに、毎年異なるアプローチで表現を展開していく予定です。

巻頭特集では、創始300周年記念事業としてリニューアルされた校舎群と、そこに息づく生徒の学びの風景をグラビアで紹介。その後に、『中庸』の一節を引用したページを配置し、修道の理念である「伝統と先進の共存」を視覚的に表現しています。

また、クラブ活動紹介では生徒自身が撮影した写真を採用し、リアルで生き生きとした学校生活を伝える構成に。さらに、受験生へ向けた手書きメッセージを教室の白板上に再現したデザインなど、生徒の声や温度感を誌面全体に織り込みました。

創始300周年という大きな節目にふさわしく、伝統と革新が融合した一冊。長い歴史を背景に、未来を見据える修道中高の姿を丁寧に可視化した学校案内です。

BACK
NEXT