ロゴ実績
オーロインターナショナル
広島の自然に育まれた鹿肉と周防大島産のハーブで、犬と猫のための安心な食を届けるブランド「KELLY’S KITCHEN」。そのロゴマークとブランドリーフレットのデザインを担当しました。
ブランド創設のきっかけは、創業者自身の愛犬「ケリー」の深刻なアレルギー体質。安心して食べられるごはんを探し続ける中で出会った鹿肉とハーブが、命をまるごと活かすという新たな発想を生み出しました。やがて、害獣として駆除され廃棄されていた鹿を、感謝と循環の精神で食材へと昇華する「KELLY’S KITCHEN」が誕生します。
ロゴデザインは、その理念を端的に象徴する「鹿の角とハーブ」で構成。自然のめぐみが絡み合うように「K」をかたどり、筆の揺らぎを残した手描きの線で、手づくりのぬくもりと素朴な生命感を表現しています。派手さを抑えた静かな佇まいの中に、自然と共に生きるブランドの姿勢を込めました。
同時に制作したブランドリーフレットでは、「いのちをまるごと活かす」という思想をビジュアルで語る構成に。森の奥に光が差し込むような深緑の世界観を背景に、鹿の姿とロゴが静かに浮かび上がります。用紙には、ざっくりとしたラフな風合いと、クラフト紙やダンボールのような素朴な色が特徴的なFSC認証紙〈ブンペル〉を採用。自然由来の繊維感と手触りが、環境配慮とブランドの誠実さを手に取る人に伝えます。
イベントやアンテナショップで商品を手に取った瞬間に、「これはどんな思いから生まれたものなのか」が自然と伝わるように。デザイン全体を通じて、「可愛さ」ではなく「凛とした美しさ」と「祈りのような静けさ」を大切にしました。
森のいのちがめぐり、家族の幸せへとつながっていく。
KELLY’S KITCHENのロゴとリーフレットは、そのやさしい循環の物語を静かに語りかけます。
《ペットフード「KELLY’S KITCHEN」》
https://light-lab.jp/performance/zzfdme7328k3.html