ウェブ・動画実績
崇徳中学校・高等学校
広島市の中心部に位置する崇徳中学校・高等学校は、1875(明治8)年に開校した歴史と伝統を誇る私立校です。建学の精神は、親鸞聖人が「真実の教え」とした『仏説無量寿経』の一節「崇徳興仁 務修礼譲(そうとくこうにん むしゅらいじょう)」。この言葉に込められた「徳を崇び、仁を興し、礼譲を修める」という教えをもとに、仏教の精神を教育の根幹に据え、人間としての豊かさを育む教育を行っています。
サイトリニューアルにあたっては、「文武両道の校風」と「仏教に基づく人間教育」という二つの柱を軸に、崇徳らしい誠実さと力強さを併せ持つデザインを追求。落ち着いた色調と整然としたレイアウトで知的な印象を与えつつ、各コンテンツでは生徒たちの活発な活動や挑戦の姿を視覚的に伝えています。特にトップページでは、学び・部活動・行事といった多彩な日常が感じられる写真を大きく配置し、学校の雰囲気が直感的に伝わる構成としました。
また、在校生・保護者・受験生など多様な利用者が目的の情報にすぐにアクセスできるよう導線を整理。ブログ形式で日々の活動を発信する「崇徳の今」では、最新の出来事や教育現場の様子をカテゴリごとに分かりやすく紹介しています。これにより、学校の“今”をリアルタイムで感じられる情報発信の拠点として機能するサイトとなりました。
伝統と革新の両輪で、次代を担う人間力を育む。
崇徳中学校・高等学校の理念と日常を、ありのままに伝えるウェブサイトです。