ライツ・ラボ

ウェブ・動画実績

「買う」ことが、出会いになる。 庄原の人と里山をつなぐ、オンラインショップ。

里山・庄原 SELECT SHOP

一般社団法人庄原観光推進機構

広島県北東部に位置する庄原市は、豊かな自然と人の営みが息づく、まさに「里山の原風景」が残るまちです。千メートル級の山々に囲まれた高原地帯には、清らかな水と肥沃な大地が広がり、古くから農林業が盛んな地域として知られています。そんな庄原の風土と人の力で育まれた産品の数々を全国へ届けるオンラインショップ「里山・庄原 SELECT SHOP」のリニューアルを制作しました。

このサイトの最大の特徴は、「買うこと」そのものを地域との出会いに変える設計です。商品単体の魅力を伝えるだけでなく、「つくる人で選ぶ」「エリアで選ぶ」といった新しい視点を導入。たとえば“つくる人で選ぶ”では、庄原で暮らし、働く人々の声や背景を丁寧に取材した記事を掲載し、ものづくりの過程にある思いや哲学を伝えています。つくり手一人ひとりの顔が見える構成にすることで、購入者が「この人の作ったものを選びたい」と思えるような体験を設計しました。

また、「エリアで選ぶ」では、市内を南北に広がる各地域ごとに分類し、それぞれの気候や風土の違いが生み出す味わいの多様性を紹介。地図や写真を使って視覚的にも庄原の広がりを感じられる構成としています。

デザイン面では、木のぬくもりや手仕事の誠実さを感じさせるトーンをベースに、自然光を思わせるやわらかな配色を採用。余白を活かした静かなデザインと、質感を重ねた写真表現によって、庄原の穏やかな時間の流れをそのままサイト上で感じられるよう工夫しました。

「商品を買う」という行為が、「人と土地を知る」きっかけとなり、やがて「庄原を訪れてみたい」という気持ちにつながる。そんな循環を生み出すオンラインショップとして、今後も地域の物語とともに成長していくことを目指しています。

《里山・庄原 SELECT SHOP》
https://satoyamaselect.jp/

BACK
NEXT