学びがつながり、未来へつながるコンセプトを、化学式のように六角形のつながるビジュアルで表現
今回の学校案内のテーマ「未来をソウゾウ(想像、創造)しよう」を化学式のような六角形のつながりで表現。
学校で学べる様々な学びをつなぎあわせて自分だけの新たな未来を創ることをイメージさせるとともに、学科毎に異なる「学び」をちりばめることでITに詳しくない高校生でもそれぞれの専攻でどのようなことを学べるのかを感覚的につかんでもらう狙いです。
メインビジュアルには学生さんたちに白い服を着てもらい白バック紙に寝転がった状態を俯瞰で撮影し、いわゆる「ねぞうアート」ビジュアルを制作。各専攻のカラーをポイント的に着彩して印象的に。重力を感じさせないビジュアルを制作し近未来感を演出しました。
表紙には「輝く未来」をイメージした銀箔でビジュアルコンセプトである六角形を加工。遠目からでもかなりインパクトある仕上がりに。
ノベルティのクリアファイルでも六角形をキーにしたデザインに。学びが描かれた六角形とは別に、向こう側の透ける空白の六角形をちりばめ、「あなただけの未来」を予感させます。



